Loading

信州・昼神温泉郷 万葉茶寮 みさか

信州・昼神温泉郷 万葉茶寮 みさか

visual
visual
pattern
pattern
pattern
pattern

icon

公式HPご予約特典

tokuten

tokuten

icon

昼神温泉の歴史

昼神温泉の記録として最古の文書は現在のところ、正徳元年(1711年)。
ちなみに赤穂浪士の討入は元禄15年(1702年)の湯屋権現社、
温泉の効能が記述されているものです。

明治時代の初期自噴の温泉は阿智川の氾濫に遭い、
1973年旧国鉄の飯田~下呂線のトンネル工事中に温泉が湧出するまで
長い眠りとなりました。
戦時中付近のダム工事に従事する徴用工が温泉に浸っているのを見たと
語る古老もいらっしゃいますし、1900年以上の大昔、
都へ向かう日本武尊(ヤマトタケルノミコト)も一大産地であった
昼神(蒜神)のニンニクを食べ湯に入り、
みさか峠へ向かったと伝えられています。昼神語源の一つです。

※蒜→昼 ニンニクのこと

万葉茶寮みさか

奈良時代、都から東国へ東海道・東山道が納税、徴兵の道として整備されます。東山道で最も険しく難関なみさか峠一帯は、古事記・日本書紀・万葉集・枕草子・源氏物語等、多くの古文学に登場します。

当家の家号は橋本屋と申しましたが、大層な名をいただきました。

木々をわたる風、つるつるの名泉、地元の旬の素材と季節を盛り込んだ手料理、そしてささやかなミニライブラリー&ギャラリーを用意しました。

日常とは異なる場所で自由で個性的な時間を見つけてください。

history

阿智神社

阿智神社

阿智神社の御祭神「天八意思兼命」が降臨されたのは「先代旧事本紀」によると紀元前210年頃のことと記されています。
高天原の知恵袋と称され、天照大神がお隠れになった岩戸を開けるパフォーマンスを考察され常闇の世界に光と太陽を蘇らせました。
以来明るい日の神、昼間の神様が鎮座したこの地は昼神と呼ばれます。

この神は度量衡の権威であり、ものさし、かねじゃく尺貫法の基礎を確立、建築における上様式の主神です。
幾何、代数、宇宙工学、コンピュータ関係の学術増進に、理工系受験生と参拝者はたえません。
万葉茶寮みさか 店主

阿智神社様より御朱印・各種お守り等をお預かりしております。

受付時間9:00〜16:00
金額 500円

icon

自家製・信州の食材を使った
主人こだわりの創作会席

とれたて・自家製・地元の食材にこだわり、主人と女将で心を込めてお作りいたします。
長野県 南信州ならではの食材をふんだんに使用しております。

  • meals

    牛肉の鉄板焼き

  • meals

    馬刺し

  • meals

    季節の前菜

  • meals

    信州りんごのカクテル

  • meals

    地元食材の天ぷら

  • meals

    魚の塩焼き

  • meals

    五平餅

  • meals

    地元野菜の漬物

icon

お食事は個室で

贅沢な個室でのお食事をお楽しみいただけます。
どのプランでご宿泊いただいても、お食事は食事用個室にてお召し上がりいただきます。

pattern

icon

天然かけ流し
露天風呂

昼神温泉を源泉とするみさかの湯。
歴史が古く、250年の古書にも出ている温泉。
一旦埋もれてしまった歴史もありますが、
偶然発見され、現在の温泉郷が誕生しました。

spa

icon

星空が最も輝いて見える場所

night

星空が最も輝いて見える場所。ヘブンスそのはらナイトツアー。手が届きそうなほどの満天の星空がご覧いただけます。ホームページからのご予約で、ナイトツアーticketの準備もさせていただきます。

詳しくはこちら

icon

おすすめプラン

  • plan

    【1泊2食】[昼神温泉出湯50周年記念]信州牛が絶品!信州創作郷土料理 万葉茶寮みさかプラン

    このプランを予約

  • plan

    【1泊2食】信州リンゴの特製カクテル「オーベルジュみさか」プラン

    このプランを予約

  • plan

    【1泊2食】季節の自家製ダレが絶品!郷土名物「五平餅」が付いた満腹プラン

    このプランを予約

pattern

bottom

宿泊日

日数

大人

食事


この条件で検索